【トレーニングシューズ選び】
様々な理由でウエイトトレーニングを始めた方や、また、これからウエイトトレーニングをはじめようと思われている方も多くいるかと思います。
そんな中でどんなシューズがいいのか?👞
選ぶ基準はあるのか?👞
そんなお悩みを解決する選び方のポイントをご紹介致します!
①フィット感
選び方のポイント一つ目は、もちろんフィット感です。
日常生活・運動時、どんな用途で使用するものであってもサイズ感・フィット感はとても大切です。
ウエイトトレーニング時においてもこれは例外なく当てはまり、日常生活時以上に運動・トレーニング時は足裏の感覚もとても大切になってきます。
このことから、サイズ違いやフィット感の違和感は種目のクオリティの低下また怪我などのリスクもありますので注意が必要です⚠️
②ソールの硬さ
次に大切になってくるのは『硬さ』です。
用途によってソールの硬さに関しては変わってくるところではありますが、ウエイトトレーニング実施時におけるオススメの靴に関しては硬めがオススメです。
理由は、安定性です。
ランニングなどの用途で使われるシューズはソールが柔らかい、衝撃を吸収してくれるものが膝をはじめ関節の負担を軽減してくれます。
しかし、重量をもつウエイトトレーニング時においてはその柔らかさ故に足首の安定性を損ねてしまいます。
従ってなるべくソールの硬いものを選ぶ事によってこの安定性に関してはクリアされます。
また、力発揮時に自分の力をソールに吸収される事なくダイレクトに地面に伝えることができ種目の安定性も増します。
③デザイン
どれだけ良い靴でもデザイン性に欠けていては中々履きたい!とはならないですよね🥲
日々のトレーニングライフをhappyなものにしてくためにも是非ご自身好みの最高の一足を探してみてください!!
ぜひ参考にしてみてください!
WellpaFitnessでは、お客様の日々の生活を見直しながら、目標を達成するサポートをさせていただいております。
この機会にトレーニングを始めてみませんか?
60分無料体験実施中!! お気軽にお問い合わせください🙇♀️✨
Wellpa FITNESS
住所:群馬県高崎市江木町413-1
電話番号:0273-93-6445
NEW
-
2025.07.03
-
2025.07.01【リバウンドしない痩...好きなものを食べてもリバウンドしない!【運動だ...
-
2025.06.27【痩せる惣菜と太る惣菜】✅仕事が立て込んで、帰ってから作る気力がない夜✅...
-
2025.06.25【寝る前の麦茶で健康...「寝る前に麦茶って体にいいの?」 「夜に飲むなら...
-
2025.06.19【食べる食材で体の臭...毎年暑くなってくると、体型➕【臭い】も気になって...
-
2025.06.12【リバウンドしないダ...リバウンドしない!賢いダイエットの秘訣とは?「...
-
2025.06.06【太らないお餅の食べ方】市販の切り餅(50g)1個当たり120kcal 糖質は約25gで...
-
2025.06.04【相性ピッタリ食べ合...食材は組み合わせによって栄養素の吸収率を高めた...
CATEGORY
ARCHIVE
- 2025/072
- 2025/066
- 2025/055
- 2025/048
- 2025/0311
- 2025/029
- 2025/018
- 2024/128
- 2024/1114
- 2024/1010
- 2024/096
- 2024/084
- 2024/075
- 2024/068
- 2024/0516
- 2024/0424
- 2024/0319
- 2024/0223
- 2024/0116
- 2023/121
- 2023/1013
- 2023/0916
- 2023/0815
- 2023/0715
- 2023/0619
- 2023/0518
- 2023/0419
- 2023/0318
- 2023/0214
- 2023/0118
- 2022/1217
- 2022/1116
- 2022/109
- 2022/0911
- 2022/0818
- 2022/0720
- 2022/0634
- 2022/0510