【秋太りの原因と予防】高崎パーソナルジム WellpaFitness
こんにちは♪
高崎パーソナルジムWellpaFitnessです😊
最近、一気に気温が下がり秋らしくなってきました🍂
「食欲の秋」と言われるように、秋は体重増加に注意が必要な季節です🥺💦
今回は、秋太りの本当の原因と予防・ダイエットのための対策を紹介致します🔥
①秋は基礎代謝が低い
人間が1日で消費するエネルギーは、心臓の拍動など生命維持に利用される「基礎代謝」、歩くなどの活動で消費される「活動代謝」、「食事誘発性熱産生」の3つです☝️
このうち基礎代謝は年間の変動があり、体内で積極的に熱を作る必要のない暑い夏の時期は5~10%も低い傾向があることがわかっています😳
基礎代謝の変動は気温変化から少し遅れるため、一番暑い夏ではなく、『秋の始め』が最も低くなっています。
②秋の食材はカロリーが高い
栗やサツマイモなど、秋は糖度が高くカロリーの高い食材が旬を迎えます✨
特に、栗に関しては、ごはんと同じくらいカロリーがあるので、栗ご飯やモンブランなどは注意が必要です🌰
さらに脂がのって美味しい秋刀魚もカロリーが高く、1尾でごはんの2倍くらいあるので、食べすぎには注意です⚠️
③暑さが落ち着くと食欲が増進する
暑い時期は、胃腸の働きが落ちて食べる量も少ないのですが、秋になると胃腸の働きが活発になり、食欲もわいて食べる量も多くなっています😣
同じように食べているつもりでも、知らず知らずのうちに摂取カロリーが多くなっているので注意が必要です‼️
【秋太りを防ぐためにできること】
①基礎代謝をあげる
基礎代謝は、筋肉の割合が多いほど、普段から運動しているほど高い傾向があります💪
筋肉の70%は下半身にあるため、下半身を鍛えるほど基礎代謝が上がります🔥
涼しくなってきたので散歩などをしたり、外ではエスカレーターやエレベーターなどを使わずに階段を利用したりするなど、下半身を意識的に動かしましょう😊
空いた時間にスクワットをするのもおすすめです。
②秋の味覚は量を調整
栗やサツマイモなど秋の味覚は楽しみつつ、量を調整すると、摂取カロリーを抑えることができます😌
量を控えて、秋太りを防いでください!
③食事の前に1杯のお水で摂取カロリーをセーブ
食欲をおさえるのは辛いですが、食事の前に1杯のお水や白湯を飲むと、少量でも満腹感が高まります👍
また、よく噛んで顎を動かすと、少量でも満腹感を得ることができます。
食べたい気持ちは満たしつつ、摂取カロリーをセーブするように心がけましょう😉
WellpaFitnessでは、お客様の日々の生活を見直しながら、 目標を達成するサポートをさせていただいております。
この機会にトレーニングを始めてみませんか❓
60分無料体験実施中✨ お気軽にお問合せください🙇🏽♂️
Wellpa FITNESS
住所:群馬県高崎市江木町413-1
電話番号:0273-93-6445
NEW
-
2025.03.18
-
2025.03.13【スーパーフード】美しい肌を保つためには、スキンケアだけでなく、 ...
-
2025.03.12【コーヒーと甘いもの...「コーヒーと一緒に甘いものを食べるのがやめられ...
-
2025.03.08【トレーニング前のス...トレーニング前のストレッチやコンディショニング...
-
2025.03.06【マイソルト】甘いものが食べたい!🍨しょっぱいものが食べたい!...
-
2025.03.05【味付け海苔】味付け海苔は普段食べますか??実はこの味付け海...
-
2025.03.04【かくれ脱水】痩せづらいと感じているあなた、、、もしかしたか...
-
2025.03.01【タンパク質補給には...「タンパク質をしっかり摂るならお魚が一番!」 そ...
CATEGORY
ARCHIVE
- 2025/038
- 2025/029
- 2025/018
- 2024/128
- 2024/1114
- 2024/1010
- 2024/096
- 2024/084
- 2024/075
- 2024/068
- 2024/0516
- 2024/0424
- 2024/0319
- 2024/0223
- 2024/0116
- 2023/121
- 2023/1013
- 2023/0916
- 2023/0815
- 2023/0715
- 2023/0619
- 2023/0518
- 2023/0419
- 2023/0318
- 2023/0214
- 2023/0118
- 2022/1217
- 2022/1116
- 2022/109
- 2022/0911
- 2022/0818
- 2022/0720
- 2022/0634
- 2022/0510