【トレーニング前後の栄養補給】高崎パーソナルジム WellpaFitness
こんにちは🎶
高崎パーソナルジムWellpaFitnessです!
皆さんはトレーニングの際に栄養は摂っていますか?
トレーニング前、後さまざまな情報が出ていると思いますが、そこで今日は1番オススメするものを紹介していきます!
○トレーニング前の炭水化物
トレーニング前の炭水化物を摂る効果については、パフォーマンスの向上の可能性を上げる研究あったり、特に効果がないという研究があったりします🤔
ボディービルダーやトレーニーを対象にした栄養指導でも効果がばらつきます。
トレーニング前に炭水化物を摂り効果を感じる人もいますが、逆に感じない人もいます。
まずは自分自身で試してみると良いでしょう☝️
炭水化物を摂る場合はトレーニングの1〜2時間前にとりおえて消化をしたのちトレーニングをするのがオススメ🏋️
食事から時間が経たず、トレーニングをしてしまうと体の中で消化できず、逆に体調を壊すことも考えられます。
○トレーニング後の炭水化物
トレーニング後の炭水化物の摂取は筋グリコーゲンの回復です!
長時間の運動で同じ筋肉を使い続けるとグリコーゲンは大きく減ってしまいます💦
ですが、トレーニングをしてる方に関してはほとんどの場合筋グリコーゲンが減ることは少ないのです😳
トレーニング後に炭水化物を摂る理由として、インスリンの分泌があげられることがあります。
しかし、インスリンはタンパク質をとっても分泌されますし、タンパク質の種類と量によっては炭水化物を摂るのと変わらないのです!
つまり、以前はトレーニング後の炭水化物が重要と考えられていましたが、ウェイトトレーニングだけの場合はさほど気にしなくても大丈夫です👍
ウェイトの後に有酸素をやる方に関しては意味があるかと思います!
意外と摂ってからトレーニングしてる方、終わって摂ってる方いる方思いますが、案外気にしなくても大丈夫なことが分かりました!
ですが例外もあるのでその場合はしっかり摂って補給しなくてはなりません!
私はトレーニング1〜2時間前には栄養を摂るようにしています😊
見極めて摂る、摂らないができると良いと思います✨
WellpaFitnessでは、お客様の日々の生活を見直しながら、 目標を達成するサポートをさせていただいております。
この機会にトレーニングを始めてみませんか❓
60分無料体験実施中✨
お気軽にお問合せください🙇🏽♂️
Wellpa FITNESS
住所:群馬県高崎市江木町413-1
電話番号:0273-93-6445
NEW
-
2025.06.12
-
2025.06.06【太らないお餅の食べ方】市販の切り餅(50g)1個当たり120kcal 糖質は約25gで...
-
2025.06.04【相性ピッタリ食べ合...食材は組み合わせによって栄養素の吸収率を高めた...
-
2025.05.29【コールドシャワーの...「朝に顔がパンパンにむくむ」「夕方になると足が...
-
2025.05.28【筋トレで体重が増え...「ダイエット目的で筋トレを始めたのに、体重が増...
-
2025.05.17【夕食に食べると痩せ...運動不足気味だけど脳はいつも疲れている🥱という現...
-
2025.05.07【血糖値を下げるため...健康診断で「血糖値が高め」と言われたとき、多く...
-
2025.05.02【いちごのダイエット...いちごは低糖質・低カロリービタミン・ミネラルが...
CATEGORY
ARCHIVE
- 2025/063
- 2025/055
- 2025/048
- 2025/0311
- 2025/029
- 2025/018
- 2024/128
- 2024/1114
- 2024/1010
- 2024/096
- 2024/084
- 2024/075
- 2024/068
- 2024/0516
- 2024/0424
- 2024/0319
- 2024/0223
- 2024/0116
- 2023/121
- 2023/1013
- 2023/0916
- 2023/0815
- 2023/0715
- 2023/0619
- 2023/0518
- 2023/0419
- 2023/0318
- 2023/0214
- 2023/0118
- 2022/1217
- 2022/1116
- 2022/109
- 2022/0911
- 2022/0818
- 2022/0720
- 2022/0634
- 2022/0510